少数派に優しい Nikon Zf

2024.02.25PHOTOGRAPH and WOLF

昨年から気になっていたニコンのカメラ「Nikon Zf」は、在庫がほとんどなくて半年待ちだと言われていた。量販店のスタッフも「よく売れている」と話してくれて、注文してもしばらくは手元に届かないだろうと思った。今年になってどうやら製造が追いついてきたようで、年明けに注文してから約1ヶ月経って僕の元にやってきた。デザインは昔風なカメラという感じで新鮮味はないが、何せグリップが苦手な写真撮りにとって有り難いことこの上なし。フルサイズで見やすいファインダーがあってグリップがない。そんなカメラはいまのところ国産デジタルカメラで唯一じゃないかと思う。

ニコンがなぜZfのようなカメラをつくったのかいまいち真意はわからない。というか、やや疑問だ。なぜなら、ニコンの純正レンズは重いレンズが多くグリップを必要とするし、現行のマニュアルレンズは存在しない。だから「デザインがいいよね」と買ったニコンユーザーは重いレンズに耐えられるよう別売のグリップをつけ、物理ダイヤルを使わずにオートフォーカスレンズに最適な操作に変更してしまうだろう。あれ、あれ?Z8買った方がよかったかもね、という流れが待っているのである。その一方で、ライカMマウントのような小ぶりなレンズを好むマニュアルレンズ使いには、もってこいのボディだと思う。Zfは重さが気になるところだが、105gという驚異的な軽さのMINOLTA M-Rokkor 40mm F2と組み合わせれば、ひ弱なオジサンも安心して1日中スナップすることができる。ニコンのカメラをアダプターでソニーに変換、さらにライカMに変換してミノルタのレンズ、日本光学(旧ニコン)のフードをつけるという、何とも自分勝手なセッティングで撮影を楽しむ。

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / LEICA Summicron 50mm F2 Collapsible

Nikon Zf / LEICA Summicron 50mm F2 Collapsible

Nikon Zf / LEICA Summicron 50mm F2 Collapsible

普段使っているLEICA M11には申し訳ないが、Nikon Zfでの撮影は「快適」そのものだ。ヘリコイド付きのアダプターを使って最短撮影距離を縮められる利点もあるが、見やすいファインダー、シャッターフィーリング、機械的な安定感が嬉しい相違点だ。デジタルニコンを使うのは初めてなので不可解な部分もある。オフィシャルでは語られていないが、液晶を反転させてシャッタータイプをメカニカルに設定すると、何故かシャッターを切ってもファインダーがブラックアウトしない。え?なぜ?どうしちゃったのよ?という感じだが、まったくブラックアウトしないのである。レンジファインダーはブラックアウトしないからいい、という話をよく聞くがZfはその点も及第する。仕様なのかバグなのかよくわからんが、ファームアップしてもその辺のところはそのままにしておいてほしい。α7Sを使っていた頃は露出をISOとシャッタースピードでコントロールしていた。M11を使いだしてからは、長時間露光しない限りISOのダイヤルは常にautoで、シャッタースピードのダイヤルは必要な条件があるときだけ任意の値に設定してその他はauto、露出のコントロールは主に露出補正を使うようになった。Zfでも操作は同じで、ISOはauto、シャッターダイヤルは適宜、頻繁に変えるのは露出補正のダイヤル、という使い方になりそうだ。Zfの露出補正ダイヤルはファインダーを見ながら回すのは難しいポジションにあるが、ファインダーを覗く前に補正するイメージが決まっていることの方が多いから問題ない。マニュアルレンズしか使わないので絞りをカメラで操作することはない。そんなわけで、M型ライカに外付けファインダーをつけて撮る僕のような写真撮りには、すんなりと体に馴染むカメラのようだ。もちろんマニュアルレンズ使いに最適化されたカメラではないから不満がまったくないわけではないが、マニュアルレンズしか使わないなんて世界のマーケットの中では確実に少数なので我慢するしかない。いやいや、映像を録るときはオートフォーカスレンズを使うでしょ?と言うかもしれないが、例え映像を録る仕事があっても僕はマニュアルレンズしか使わない。なぜなら楽しくないからだ。

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

朝昼晩とNikon Zfで撮ってみて、これでようやくソニーのカメラと決別できると思いα7R3を処分した。手に馴染まないグリップに別れ告げ、晴れやかな気分になる。毎年開催されているCP+の会場は近所なので、今年もサラッと立ち寄った。相変わらずソニー、キヤノン、ニコン、パナソニック、シグマといったカメラメーカーの展示が盛り上がっていたが、僕が見るのはコシナのブースだけ。しかも関心があるのはVMマウントの小ぶりなレンズだけだ。グリップがない方が実用的で嬉しいと思う、オートフォーカスの世界には興味なし。僕のような変なこだわりを持っているマイノリティーな写真撮りにとって、快適と思えるデジタルカメラは少ない。Nikon Zfは「よく売れた」と聞くが、実際のところ万人に受け入れられるカメラではなく、世界の片隅で少数派がほくそ笑む貴重なカメラだと思う。

Nikon Zf / MINOLTA M-Rokkor 40mm F2

写真集販売PHOTOBOOK WOLF